読み込み中…

京都相続遺言相談プラザの
相続手続きに関する相談事例

京都の方より相続についてのご相談

2024年03月04日

相続手続き 京都市

母の再婚相手が亡くなりました。行政書士の先生、私は相続人になるのか教えてください。(京都)

こんにちは。私は京都在住30代後半の女性です。
先月、母の再婚相手が京都にある市民病院で亡くなりました。実の両親は30年ほど前に離婚しており、私は母と2人で京都にある実家で暮らしていました。そして私が大学卒業をしたのち母は再婚しましたが、私は就職のタイミングで京都を出て一人暮らしを始めたため、再婚相手の方とは数回会った程度です。

再婚相手の訃報を聞き、私も京都に戻り葬儀に参列しました。その時に、私も相続人になるので一緒に相続手続きをしてほしいと言われました。そこで疑問に思ったのですが、血のつながりのない再婚相手の方が亡くなった場合でも、私は相続人になるのでしょうか?もし私に相続権があったとしても、今後の母の生活を考えると私は遺産を相続せず、すべて母が相続した方がよいのではないかとも考えています。(京都)

相続が発生した際、子で相続人となれるのは、実子か養子のみです。

今回のご相談内容ですと、おそらくご相談者様は再婚相手の方の相続人ではないと考えられます。
民法では法定相続人となれる人を明確に定めており、子の場合は被相続人(亡くなった方)の実子か、あるいは養子でなければ相続人になることはできません。

実のお母様が再婚されたのはご相談者様の大学卒業後とのことですので、ご相談者様が成人された後のことと存じます。成人が養子になる場合、養子になる人および養親の両名が、養子縁組届に自書押印する必要があります。もしご相談者様が養子縁組の届け出を行っているのであれば、今回の相続でご相談者様は相続人となりますが、養子縁組をした覚えがないということでしたら、相続人になることはありません。

もし養子縁組をしていて相続人になるという場合であっても、相続しないというご意思があるのであれば、相続放棄の手続きをするという方法もあります。もし相続放棄するのであれば、相続の専門家に相談されることをおすすめいたします。

京都相続遺言相談プラザは京都エリアの皆様の相続に関する手続きを丸ごとサポートするために、司法書士や税理士などの専門家と連携しております。京都相続遺言相談プラザにご依頼いただきましたら、パートナーの専門家と適宜連携してワンストップでサポートいたしますので、京都の皆様が手続きごとに他の専門家を探したり対応を依頼したり、といった手間をかける必要はございません。
相続についてご不明な点やお悩みがある際は、どうぞ安心して京都相続遺言相談プラザまでお問合せください。皆様にお気軽にお問合せいただけるよう、初回のご相談は完全無料でお受けしております。

京都相続遺言相談プラザの
無料相談のご案内

1

些細なことでもお気軽にお電話ください

まずは、お電話にてご相談内容の確認と生前対策の専門家との日程調整をいたします。
無料相談は専門家が対応させて頂くため、必ず事前予約のうえお越しください。できる限り、お客様のご都合にあわせて柔軟に調整いたします。

2

ご予約の日時に当事務所へお越しください

お客様のご来所を当スタッフが笑顔でご案内させていただきます。
専門事務所に来られるのは、緊張されるかと思いますが、当スタッフが丁寧にお客様をご案内させていただきます。どうぞ身構えずに、安心してお越しください。

3

無料相談にてお客さまのお話をお伺いいたします

お客様の想いやご不明点をしっかりとお伺いさせていただきます。
お客様の実現したいことをお伺いしたうえで、私どもで何かお役に立てることがあれば「どのくらい費用がかかるのか」というお見積りも明確にお伝えいたします。

京都相続遺言相談プラザの
初回相談が無料である理由

京都相続遺言相談プラザでは、生前対策について、90分~120分の完全無料相談でお客様のお話しをお伺いさせて頂き、お客様のご相談内容に応じたご提案をいたします。
生前対策を通じて、お客様が実現したい想いをじっくりとお聞かせください。

ご依頼いただくかどうかは、その場で決めて頂く必要は一切ありません。
ご自宅にお帰りになってから、信頼できる方々とご相談されたうえでご判断ください。大切な内容ですので、しっかりとご検討されることを推奨しています

京都市を中心に
相続手続き・遺言書作成・生前対策で
年間200件超の実績

相続・遺言の
無料相談
お電話でのご予約はこちら 京都市を中心に、相続・遺言の無料相談! 075-771-0314 メールでの
お問い合わせ